naka屋様
twitter https://twitter.com/na_ka001
こんにちはシール直送便の山田です!
今回は11月7・8日に開催されたデザインフェスタvol52でお会いしたnaka屋様のご紹介させていただきます!
地塗りの混色がとても魅力的だったので、途中で何気なく話しかけてしまいましたw青とピンクの配色が面白かったのと、ピンクの幅に気を使いながら描かれているなと感じました。限られた時間のライブペイントは難しいですよね。
すでに終了しましたが、渋谷Boji hair+galleryにてイベント開催しているとお話伺ったので、後日行かせて頂きました!この手のパンフは見てる側からすると自由に持って行って良いのかわからない場合があるので、声かけられると結構助かります。
Boji hair+gallery様 twitter https://twitter.com/boji_gallery
何を話したか忘れましたが、作品の魅力やポイントみたいな事を話した記憶があります。一見雑に見えるのですが、作品をよく見ると、とても繊細に描画されています。さらに色味に関しても気を使っているのがひしひしと伝わってきます!
こんなに細かい絵を描くのに、トークの「受けが広い」事にさらにビックリでした。クリエイターの方は話ベタの方もいらっしゃるので、話しちゃいけないかな?苦手かなって雰囲気があるとコミュニケーション取りずらい事があるんですが、驚くほどナチュラルに話をしていただけました。ライブペイントでは話をしながら描くといった楽しさを見出しているように見えました。
恐らくnaka屋様と話された多くの方は高い人間性に共感されると思います。今後さらなる活躍が期待されるnaka屋様の作品チェックしてください!
★☆その他クリエイターコラボはこちらから確認いただけます☆★
シール直送便はクリエイターの方とコラボシールステッカーを作り応援させていただいております!メルマガ登録twitterフォローよろしくお願い致します!
シール直送便twitter https://twitter.com/sealcyokusoubin
Text: 20/12/08 yamada h202014