固定資産ラベルを貼る場所としては貸与するパソコンやスマートフォンや
会社のプリンターなどに貼ることが多いかと思います。
シール直送便でも資産管理ラベルの取扱いがございます。
シールを貼り付ける備品や機器が多くても、エクセルで作成したCSVデータがあれば
1枚1枚違う内容でラベルが作れます。
品番や購入日などの項目をCSVデータに入力すればラベルへの記載が可能です。
シールの素材は固定資産シールでよく使用される銀色のシール「銀マットシール」。
シールの表面にはラミネート加工がされているので、耐擦過性に優れ、
シールを貼付した後でも文字が消えることはありません。
作成枚数は100枚からとなりますが、管理する資産が100未満の場合があるかと思います。
そのようなときは品番や購入日を入れる欄を空欄にして作成すれば、
後日資産が増えた際に油性ペンで記入して資産を管理することもできます。
資産管理ラベルを簡単に作成したい場合は下記の商品がおすすめです。
固定資産管理ラベル(銀マット)
各種SNSやってます!
ぜひチェックしてみてくださいね♪
Text: 21/10/08 nishikawa
記事内容は掲載当時の内容となります。
価格や仕様変更等ある場合がございますので、ご注文時は最新情報をご確認ください。
当記事内容による損害等に関しては一切承りません予めご了承ください。h201401