今回ご紹介するのは「和紙奉書シール」です。

奉書シールは均等な向きのボーダーが入った和紙素材のシールです。
奉書紙は室町時代の公的文書に採用されていた紙で冠婚葬祭や卒業式など儀式の時に昔から利用されていた格式の高い和紙素材です。

︎シールを作成する際は、模様を縦にするか横にするかご指定ください。
シールの長辺寸法が14.5㎝以内の場合は、ご希望の模様の向きでの作成が可能です。
※長辺寸法が14.5㎝以上の場合にはシールの短辺に対し平行の模様になります。
選択できる糊は
・一般強粘着
のみになります。
※奉書の素材は白色の光沢のない素材です。素材が白いため白インクは不要になります。
・和紙奉書の材料には繊維があるため、表面に微妙な凹凸があり、インクが若干滲む場合がございます。
和紙奉書シールはこちらから
当記事を読んでご興味いただけましたらぜひ弊社のサービスをご利用ください。
各種SNSやってます!
ぜひチェックしてみてくださいね♪
Text: 21/09/15/saijo
記事内容は掲載当時の内容となります。
価格や仕様変更等ある場合がございますので、ご注文時は最新情報をご確認ください。
当記事内容による損害等に関しては一切承りません予めご了承ください。h202102