「シールを作りたいけどどうすればいいかわからない・・・」
そんなお客様も多くいらっしゃるかと思います。
シール直送便Lightはそんなお客様のために、簡単にシールが注文ができるサイトとなります!
今回はシール直送便Lightの注文方法についてご紹介します♪
シール直送便LightのWEBサイトはこちらから、
ご注文から商品到着までの流れはこちらからご確認いただけます。
1.シールデータのご用意をお願いします
シール直送便Lightは「JPG」または「PNG」の画像データで作成ができます!
まずはシールにしたい画像をご用意ください。
きっちりとサイズを確認して印刷したいというお客様のために、
テンプレートもご用意しております。
各素材のページから確認いただけますので、
サイズに合わせて画像の調整をお願いいたします。
2.ご希望素材と形状をお選びください
シール直送便Lightは「標準(上質紙シール)」「耐水性(合成紙シール)」「透明(透明シール)」の3種よりお選びいただけます!
形状は円形と四角形の2種類です!
選ぶ基準として、下記参考にしてみてください♪
--------------------------------------------------------------------------------------------
標準(上質紙シール):一番安価に作成が可能。普通の紙のような素材
耐水性(合成紙シール):水に強い素材。ラミネートがされているので、配布用などにも適している
透明(透明シール):透明素材で水に強い。透明に仕上げたい方にピッタリ
--------------------------------------------------------------------------------------------
3.サイズを選んでカートに入れるだけ!
各素材のページに進んだら、希望のサイズを選び、
上記1.でご用意いただいたデータを入れてカートに追加してください。
そのままご注文手続きへとお進みいただいたら終了です!
いかがでしたでしょうか!
シール直送便Lightだと、とっても簡単にシールの作成ができます♪
こちらの方法で是非みなさまもシールを作成してみて下さい!
各種SNSやってます!
ぜひチェックしてみてくださいね♪
Text: 21/09/07 inoue-h
記事内容は掲載当時の内容となります。
価格や仕様変更等ある場合がございますので、ご注文時は最新情報をご確認ください。
当記事内容による損害等に関しては一切承りません予めご了承ください。h201703