リッチブラックとはCMYKそれぞれが100%で表現された黒のことです。
CMYKそれぞれが100%で印刷されるので、K100%で表現された黒よりも濃く印刷することができます。
特に透明シールに印刷される場合は黒をCMYK100%のリッチブラックで設定することをオススメします。
「貼る場所の下地の色に全く影響されたくない!」という場合は印刷データの下に白インクを印刷する「白押さえ」のオプションを追加されることをオススメします。
※リッチブラックの設定
CMYKそれぞれ100%
※通常の黒の設定
K100%
当記事を読んでご興味いただけましたら是非弊社のサービスをご利用ください!
Text: 21/05/19 saijyou